follow your hart !

リハビリテーションについて、考えたことや思ったことを好き勝手に書いてます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

認知症と共にある人の観察力

認知症になると何もわからなくなるというのは、一般の人だけでなく医療や介護に携わる人でも思っていることのように思う。 実際に自分も今まで、適当に誤魔化してその場を凌ぐことをしてきた。 今、認知症の人と毎日関わらせてもらい、認知症の人が良く人を…

小さな幸せ

いつも怒って叩いたりするおばあちゃんが、今日はとても穏やかに良い表情で塗り絵をしていました。 家族もとても一生懸命で、家族に見せてあげたいこの姿。写真をパシャリと撮りました。 その写真を見た介護主任が「これ絶対家族喜ぶ!早速送ってあげよう」…

ブラタモリから学ぶ

この前、ブラタモリで熊本城の鼻ぐり井手をやっていた。 用水路のことなんだけど、水路に仕切りを作り、その仕切りに水を流す穴を開けている。そうすることで、水がかき混ぜられて底に土砂が貯まらない仕掛けになっている。鼻ぐりというのは牛の鼻かんで、見…

理学療法の型

理学療法の型と言うほどのものではないけど、自分の中ではリハビリテーションとして患者さんが失敗を経験することも大事にしている。これからの生活の中で失敗することもたくさんあるから。 リハビリテーションでのゴールは、理学療法士や作業療法士の手を離…

「最高」ではないけど「最善」の理学療法

休日だけど外出できなくて残念ですね。それでも久しぶりに本読んだりするには丁度良い機会だと思ってます。 今日はアフガニスタンで襲撃され亡くなられた、中村哲さんが生前インタビューで話していたことを読みました。 話は難しいけど日本でいう戦国時代、…

今週も充実した1週間

今までやり方ではダメだなってのを実感した1週間でした。でも、手応えもありました。 この調子で来週も頑張ろう❗ コロナで外出できないけど、明日はしっかり充電しよう✨

理学療法の幅

お昼休みはいつも施設の食堂の座敷で食べています。テーブル席は看護師さんたちも居るけど、座敷はリハビリスタッフだけが集まる。 リハビリは通所担当と一般棟と認知症専門棟に別れて仕事をしているから、昼休みゆっくりと話をする良い機会になってる。 今…

今日も頑張ろう

朝 谷川俊太郎 また朝が来てぼくは生きていた 夜の間の夢をすっかり忘れてぼくは見た 柿の木の裸の枝が風にゆれ 首輪のない犬が日だまりに寝そべっているのを 百年前ぼくはここにいなかった 百年後ぼくはここにいないだろう あたり前なところのようでいて 地…

仲良くなってきた

帰り際、休憩中の夜勤介護員さんが声をかけてくれた。これまでの経歴とかプライベートのこととかたくさん。 「ずっと話したかったんです」って言ってくれて嬉しかったなぁ。知り合って一緒に仕事するようになってまだ3週間なんだけどね(笑)。 身構えずに話せ…

今日も勉強

移動者向けの勉強会で認知症のこととかをたくさん教えてもらいました。そんな中で良い話がありました。 1日の時間の中で日常生活動作を行う時間は極僅か。それ以外のことをする時間をどう過ごすかが大きな意味を持つ。 わかっていることだけど、改めて人に言…

始まりの春

今年度から介護老人保健施設に異動となりました。認知症専門棟の担当になりました。 理学療法士で認知症専門棟・・・ 日々新しいことの勉強で大変ですが頑張ってます。認知症の人とは、どこにいても向き合う時代です。どこかで認知症専門棟で頑張っている理…